長門警固番

長門警固番
ながとけいごばん【長門警固番】
鎌倉幕府が1275年に蒙古軍の襲来に備えて関門海峡などの要所を警備させるために設けた役。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”